部活動方針について

2025年度川口市立榛松中学校部活動に係る活動方針

 平成30年にスポーツ庁及び文化庁が示した「部活動の在り方に関する総合的なガイドライン」、平成30年7月に埼玉県教育委員会が示した「埼玉県の部活動の在り方に関する方針」を踏まえ、「川口市部活動方針」(平成31年1月)を策定し、適切な部活動の実施に取り組んでいます。市内27校で「学校の部活動に係る活動方針」の策定と公表が義務付けられており、毎年度各校の実態に即した部活動に係る活動方針を策定し、ホームページ等で公表します。

部活動の教育的意義

 生徒の自主的・自発的な参加により行われる部活動は、スポーツ、文化及び科学等に親

しませるだけでなく、異年齢との交流の中で、生徒同士や生徒と教員等との好ましい人間関係の構築を図るとともに、学習意欲の向上や自己肯定感、責任感、連帯感の涵養に資するなど、生徒の多様な学びの場となる。

 本校の部活動方針につきましては次の添付ファイルでご確認ください。

令和7年度 榛松中部活動に係る活動方針.pdf